「ゼロカーボンシティ」のエリア内で再エネ・省エネ設備等を導入されるお客様をサポートし、国内の脱炭素化を推進します

芙蓉リースグループは環境省が推進するゼロカーボンシティの取組みに賛同し、これを後押しするプログラムをご提供しています。
「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」とは
-
「ゼロカーボンシティ」を宣言した自治体内で再生可能エネルギー設備・省エネルギー機器等を導入するすべてのお客様を対象に、国内・地域の脱炭素化に貢献できる「寄付型」ファイナンスプログラムです。
-
お客様が「ゼロカーボンシティ」を宣言している自治体内で対象設備を導入する際、自治体やゼロカーボンシティの推進に寄与する団体に対し、契約額の計0.2%相当額を芙蓉リースとお客様との連名で寄付いたします。
-
お支払いいただいたリース料から0.1%相当額を寄付金として拠出し、そこに芙蓉リースが自己資金で0.1%を上乗せ(マッチング)いたします。なお、通常のお取引と比較して金利が上昇することや、お客様に追加コストが発生することはありません。
-
寄付先は芙蓉リースが決定し、プログラム全体の実績を取りまとめ、年に1回程度寄付を行う予定です。また、寄付実施後は芙蓉リースのホームページにて、寄付先・寄付金額・プログラム利用社名(ご承諾いただいた企業・団体のみ)等を公表いたします。

対象となるお客様
-
「ゼロカーボンシティ」を宣言している自治体内で以下の対象物件を導入する自治体・企業・団体等
-
※お申込みにあたっては別途審査が必要になり、決算書類等の資料をご提出いただくことがあります。
対象物件(例)
事業用車両



再生可能エネルギー設備※



-
※売電目的の設備は対象外
省エネルギー機器



グリーン購入法適合製品等



「ゼロカーボンシティ」について
環境省の推進する施策であり、2050年にCO₂(二酸化炭素)を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自ら又は地方自治体として公表された地方自治体を指します。
昨今の脱炭素化の潮流のほか、日本政府が「温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする」方針を発表したことに伴い、表明自治体が増加しています。
プログラム実績推移
2020年10月1日 |
2021年4月20日 |
2022年1月17日 |
|
---|---|---|---|
プログラム利用企業・団体数 |
- |
100団体 |
211団体 |
寄付実施先数(累計寄付額) |
- |
0団体 |
3団体(271.6万円) |
(ご参考)ゼロカーボンシティ宣言自治体数 |
154自治体 |
370自治体 |
514自治体 |
ご利用企業・団体一覧
-
※五十音順。企業・団体ロゴの掲載をご承諾いただいたお客様はロゴを掲載しています。
株式会社エービン

株式会社荘内銀行

西武造園株式会社

瀧野川信用金庫

鶴岡瓦斯株式会社

東京ベイ信用金庫

- 株式会社ニッコクトラスト

明和證券株式会社

株式会社メディカルシステムネットワーク

青森マツダ自動車株式会社
有限会社荒田商店
安藤物産株式会社
株式会社アン・モード
出雲大同青果株式会社
株式会社エス・イー・アレックス
株式会社榎本武平商店
大阪ダイハツ販売株式会社
株式会社金沢電気設備
株式会社kukuru
クボタエイトサービス株式会社
三條物産株式会社
株式会社ジーエークレアス
株式会社G-FIVE
株式会社滋賀レンタ・リース
四銀総合リース株式会社
株式会社庄内品川
有限会社伸光建設
セコムジャスティック高知株式会社
セコム高知株式会社
総合エンタープライズ株式会社
株式会社大東リース
株式会社楯岡交通
伊達社会保険労務士事務所
千葉総合リース株式会社
帝人ナカシマメディカル株式会社
土佐屋コンクリート工業株式会社
野瀬産業株式会社
株式会社フィデア情報総研
不二電気工芸株式会社
本間工業株式会社
丸善食品工業株式会社
株式会社マルミ歯科商店
LIFE株式会社
リリーほくと商事株式会社
株式会社リンレイ
関連ニュースリリース
-
2022/03/04
第3回 「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」間接金融部門 特別賞受賞
(448KB)
-
2022/01/18
「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」の利用企業・団体数が200団体を突破
(952KB)
-
2022/01/06
北洋銀行グループの株式会社札幌北洋リースとの「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(653KB)
-
2021/12/23
千葉興業銀行グループの千葉総合リース株式会社との「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(564KB)
-
2021/07/30
「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」寄付実施のお知らせ
(1,007KB)
-
2021/05/19
東和銀リース株式会社との 「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(664KB)
-
2021/04/20
「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」の利用企業・団体数が100団体を突破
(999KB)
-
2021/04/05
フィデアリース株式会社との「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(317KB)
-
2020/12/16
なんぎんリース株式会社との「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(390KB)
-
2020/12/16
肥銀リース株式会社との「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」での業務提携について
(432KB)
-
2020/09/30
新たな環境ファイナンスプログラムについて~「芙蓉 ゼロカーボンシティ・サポートプログラム」のスタート~
(593KB)
関連商品・サービス
「RE100」「再エネ100宣言 RE Action」に参加されているお客様の再エネ化・省エネ化をサポートします。
商品・サービスに関するお問い合わせ
お問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください。